
コープデリって…何?生協じゃないの?
あなたは生協とコープデリを別物だと思っていませんか?
…ずばり「生協」です。
正確に言えば、生協の通販ですね。
生協の宅配をはじめてみませんか?

コープデリのサービスとは?
ずばり、宅配サービスです。
315万世帯以上が加入しており、関東エリアで一番登録されているサービスなんです!
配達地域は?
1都7県。
東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県が配達可能地域。
どんなものが買えるのか?
食材はもちろん、日用品や便利な雑貨まで毎週6,000品目以上のカタログから選ぶことができます。
このカタログが、食品などの「ハピ・デリ」赤ちゃんとその家族むけの「きらきらBaby&Kids」など暮らしや世代に併せた多くの種類があるのであなたの好みにあるものが見つかりますよ!
コープデリのメリット・デメリットは?
コープデリのメリット
・品揃え
・宅配
・価格
安心、安全の食へのこだわり
生産者とのつながりを大事にしていて、食品の企画から提供までを徹底的に管理することで、安全性を確保しています。
毎日食べるものだから、この取り組みは嬉しいですよね。
品揃え
毎週6,000品以上の商品を、カタログからゆっくりと選ぶことができます。
宅配
家にいながら、カタログでじっくりと選ぶことができます。
毎回牛乳や調味料、米など重いものを買うのが大変なお子さんがいる家庭などに重宝しますよ!
コープデリのデメリット
・商品が届くのは1週間後
・宅配手数料がかかる
コープに入会
コープデリを利用するには、まずコープ会員に入会しなくてはなりません。
この金額はあなたが住んでいる地域によって異なります。
その際、出資金として500円か1,000円を払います。
が、コープ会員をやめることにこのお金は戻ってきます。
商品が届くのは1週間後
商品が1週間後に届くので来週何が必要かを考えながら購入する必要があります。
地域によって、配達する曜日&時間帯が変わりますが注文してから1週間後に届くのは変わりません。
決まった曜日や時間帯に届けてほしい人は、コープデリの担当者に相談しましょう!
宅配手数料がかかる
あなたが住んでいる地域によりますが、宅配には180円から200円の手数料が配達ごとにかかります。
しかし、割引制度が用意されていますので下記に当てはまる人は利用しましょう!
割引名 | 対象者 | 内容 |
赤ちゃん割引 | 母子手帳交付~1歳未満の お子さんがいる家庭 |
基本手数料・配達手数料が無料 |
子育て割引 | 1歳から小学校入学前の お子さんがいる家庭 |
1回の注文に付き3,000円以上購入した場合の基本手数料・配達手数料が無料 |
シルバー割引 | 世帯全員(単身含む)が満65歳以上、または2人世帯でどちらかが満65歳以上の場合 | 配達手数料が無料 |
ふれあい割引 | 本人または同居のご家族で、障がい者手帳をお持ちの家庭 | 配達手数料が無料 |
コープデリ まとめ
生協の宅配サービスであるコープデリ。
・週に6,000品目以上から選べる
・315万世帯以上が加入