北海道はオホーツク地方。美幌町と弟子屈町の間にある美幌峠。
その絶景を見渡せるところに存在する建物こそ、
「ぐるっとパノラマ美幌峠」と名付けられた道の駅です。
020年12月現在、北海道に128カ所ある道の駅の中で76番目に道の駅になりました。

全部制覇すると…何かがおこる!?
目次
道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠

建物の後ろには展望台があり、標高525mの高さから
日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖(くっしゃろこ)」を望むことができます。

さらに、この美幌峠にきたら食べたいのがコレ!
私はピンズとコレのためにここに立ち寄ったといっても過言ではありません(笑)
じゃじゃーーーん!

あげいもーーー!

北海道のご当地メニューとして、定番のあげいも。
美幌峠のあげいもは、地場産のキタアカリを特製の衣につけて揚げた人気メニュー!
衣はほんのり甘くてサクサク、中はホクホク♪
1本食べたらお腹も満足の、ここに来たらコレでしょっていうぐらいの美味しさです。

一緒に寄りたい近隣の道の駅

美幌峠まできたら、近隣の道の駅もよってみましょう♪
美幌峠の道の駅から近くておすすめなのが…
- 11.摩周温泉
- 79.メルヘンの丘めまんべつ
- 118.ノンキーランド ひがしもこと
の3か所。
11.摩周温泉
弟子屈町にある道の駅で、美幌峠からは32km、約30分ほどで到着します♪
摩周温泉道の駅の公式サイトでは、お土産情報などが掲載中!
79.メルヘンの丘めまんべつ
北見と網走の中間に位置するこの道の駅は、美幌峠から42km、45分ほどで到着。
メルヘンの丘めまんべつ公式サイトでは、お土産情報などが掲載中!
118.ノンキーランド ひがしもこと
女満別空港から世界遺産「知床」へ向かうルートの途中に位置するこの道の駅は美幌峠から45km、約1時間弱で到着します。
ノンキーランドひがしもこと公式サイトでは、宿泊施設ともして利用できる情報などが掲載中♪
この記事を書いた人

- 北海道在住の30代
- 13種類の資格保持者(資格コレクター)
- ピンズコレクター
- 北海道道の駅制覇(129カ所)
つっちー(@pinswith)